1. home_filled WECARS(ウィーカーズ)トップ
  2. chevron_right 中古車を探す
  3. chevron_right 車種コラム
  4. chevron_right ホンダ
  5. chevron_right フリードの歴代モデルの機能性や安全性について徹底調査!

フリードの歴代モデルの機能性や安全性について徹底調査!

フリードの歴代モデルの機能性や安全性について徹底調査!

ホンダのフリードは、快適でスタイリッシュなミニバンです。広々とした室内には、家族や友人を快適に乗せることができます。優れた燃費性能と高性能エンジンにより、経済的かつ力強い走りを実現しています。安全性にも配慮し、最新の安全装備が充実しています。さらに、先進技術を取り入れた豊富な機能も魅力的です。都市での取り回しの良さと高い実用性を兼ね備えたフリードは、家族やビジネスに最適な選択肢です。

ただし、フリードには様々なモデルがあり、それぞれで搭載されている機能が異なります。本記事では、フリードの歴代モデルとそれぞれの特徴をご紹介します。

ホンダ フリードの歴代モデル

ここからは、フリードの歴代の各モデルについて紹介していきます。

ホンダ フリードの
令和5年6月(2023年6月) 発売モデル

ホンダ フリードの令和5年6月(2023年6月) 発売モデル
ホンダのハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」は、さまざまなニーズに応える多彩なラインアップを展開しています。
「フリード(FREED)」のラインアップには、快適で安心な装備が充実した「G」、アウトドアシーンでも活躍するスタイリッシュな「クロスター」、専用のカスタマイズパーツを装備した「モデューロX」、福祉車両向けの「G 助手席リフトアップシート車」や「G サイドリフトアップシート車」などがあります。また、特別仕様車として、より洗練されたデザインと上質な個性を持つ「G ブラックスタイル」も用意されています。

エンジンは1.5Lの水冷直列4気筒横置DOHCが搭載されており、先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING」がすべてのタイプに標準装備されています。さらに、後方誤発進抑制機能が新たに追加され、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も加減速時のフィーリングをスムーズにするために熟成されました。

ホンダミニバン初となるステップダウンシフト制御により、下り坂での減速がエンジンブレーキを併用しながらスムーズに行われます。これにより、走行状況に応じたダウンシフト制御が行われ、エンジンの回転が適切に保たれ、滑らかな走りが可能となります。
さらに、「G」と「クロスター」には、シート表皮に撥水撥油加工が施された「FABTECT(ファブテクト)」が標準装備されています。
今回、特別仕様車として「クロスター」をベースにした「クロスター ブラックスタイル」が用意されています。ブラックをアクセントに使用することで、上質で洗練されたスタイルを追求しました。フロントグリルガーニッシュやリアライセンスガーニッシュにはブラッククロームメッキが採用され、CROSSTAR専用デザインの15インチアルミホイール、ドアミラー、アウタードアハンドル、ルーフレールなどもブラックで統一されています。さらに、フロントとリアにはロアースポイラーとロアーガーニッシュをガンメタリック塗装にすることで、より引き締まった印象を与えています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
クロスター ブラックスタイル特別・限定 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,703,800円
クロスター ブラックスタイル特別・限定 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,868,800円

ホンダ フリードの
令和5年4月(2023年4月) 発売モデル

ホンダ フリードの令和5年4月(2023年4月) 発売モデル
ホンダのハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」は、幅広いニーズに応える魅力的なラインアップを展開しています。
「フリード(FREED)」のラインアップには、快適で安心な装備が充実した「G」、アウトドアシーンでも一緒に活動するスタイリッシュな「クロスター」、専用のカスタマイズパーツを装備した「モデューロX」、福祉車両向けの「G 助手席リフトアップシート車」と「G サイドリフトアップシート車」があります。さらに、特別仕様車として、より引き締まったデザインで上質な個性を持つ「G ブラックスタイル」も用意されています。

エンジンには1.5Lの水冷直列4気筒横置DOHCが搭載されており、先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING」がすべてのタイプに標準装備されています。さらに、後方誤発進抑制機能が新たに追加され、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も加減速時によりスムーズなフィーリングを実現するために改良されました。

ホンダミニバン初となるステップダウンシフト制御では、下り坂での減速においてシフトレバーの操作を必要とせず、ブレーキ操作だけでエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が可能です。これにより、走行状況に応じたダウンシフト制御を行いながらエンジンの回転を適切に保ち、滑らかな走りを実現しました。
さらに、「G」と「クロスター」にはシート表皮に撥水撥油加工が施された「FABTECT(ファブテクト)」が標準装備されています。これにより、シートの清潔さと耐久性が向上しました。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,330,900円
5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,352,900円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,468,400円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,490,400円
5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,495,900円
5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,517,900円
G サイドリフトアップシート車 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 4名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,594,600円
G 助手席リフトアップシート車 5BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,614,600円
クロスター 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,627,900円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,633,400円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,655,400円
G サイドリフトアップシート車 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 4名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,778,200円
クロスター 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,792,900円
モデューロX 5BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 6名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
3,005,200円
モデューロX 5BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 7名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
3,027,200円

ホンダ フリードの
令和4年7月(2022年7月) 発売モデル

ホンダ フリードの令和4年7月(2022年7月) 発売モデル
ホンダのハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」は、多彩なラインアップで幅広いニーズに応えます。
「フリード(FREED)」のラインアップには、快適で安心な装備が充実した「G」、アウトドアシーンでも一緒に活躍するスタイリッシュな「クロスター」、専用のカスタマイズパーツを装備した「モデューロX」、福祉車両向けの「G 助手席リフトアップシート車」と「G サイドリフトアップシート車」があります。さらに、特別仕様車として、より引き締まったデザインで上質な個性を持つ「G ブラックスタイル」も用意されています。

エンジンは1.5Lの水冷直列4気筒横置DOHCが搭載されており、先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING」が全タイプに標準装備されています。さらに、新たに後方誤発進抑制機能が追加されました。ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も加減速時のフィーリングをよりスムーズにするために改良されています。

また、ホンダミニバン初のステップダウンシフト制御では、下り坂での減速時にシフトレバーの操作を必要とせず、ブレーキ操作だけでエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が可能です。これにより、走行状況に応じたダウンシフト制御を行いながらエンジンの回転を適切に保ち、なめらかな走りを実現しました。
さらに、「G」と「クロスター」には、シート表皮に撥水撥油加工が施された「FABTECT(ファブテクト)」が標準装備されています。これにより、シートの清潔さと耐久性が向上しています。
今回、「モデューロX」には一部改良が行われ、コンフォートビューパッケージやロールサンシェードなどが標準装備されました。これにより、さらなる快適性と利便性が提供されます。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
モデューロX 5BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 6名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,950,200円
モデューロX 5BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 7名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,972,200円

ホンダ フリードの
令和4年6月(2022年6月) 発売モデル

ホンダ フリードの令和4年6月(2022年6月) 発売モデル
ホンダのハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」は、さまざまなニーズに応える魅力的なラインアップを提供しています。
「フリード(FREED)」のラインアップには、快適で安心な装備が充実した「G」、アウトドアシーンでも存在感を放つスタイリッシュな「クロスター」、専用のカスタマイズパーツを装備した「モデューロX」があります。

エンジンには1.5Lの水冷直列4気筒横置DOHCが搭載されており、先進の安全運転支援システムであるHonda SENSINGが全タイプに標準装備されています。さらに、新たに後方誤発進抑制機能が追加されました。ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も加減速時のフィーリングをよりスムーズにするために改良されています。

また、ホンダミニバンで初めて採用されたステップダウンシフト制御では、下り坂での減速時にシフトレバーの操作を必要とせず、ブレーキ操作だけでエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が可能です。これにより、走行状況に合わせたダウンシフト制御を行いつつ、エンジンの回転を適切に保ち、なめらかな走りを実現しました。

今回、「G」と「クロスター」には一部改良が行われました。運転席と助手席にはシートヒーターが標準装備され、コンフォートビューパッケージやロールサンシェードも追加されました。さらに、シート表皮には撥水撥油加工の「FABTECT(ファブテクト)」が採用され、より高品質な仕上がりとなりました。
また、福祉車両向けには「G 助手席リフトアップシート車」と「G サイドリフトアップシート車」が用意されており、特別仕様車としては洗練されたデザインの「G ブラックスタイル」が用意されています「G ブラックスタイル」では、人気のあるクロスオーバースタイルの「クロスター」からフロントグリルを採用し、15インチのアルミホイールやアウタードアハンドル、ドアミラーなどをブラックで統一しました。インテリアでもインストルメントパネルやシートをブラックにすることで、より引き締まった印象を演出しました。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,275,900円
5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,297,900円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,413,400円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,435,400円
5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,440,900円
5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,462,900円
G サイドリフトアップシート車 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 4名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,544,600円
G 助手席リフトアップシート車 5BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,564,600円
クロスター 5BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,572,900円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,578,400円
Gブラックスタイル特別・限定 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,600,400円
G サイドリフトアップシート車 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 4名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,728,200円
クロスター 5BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,737,900円

ホンダ フリードの
令和2年5月(2020年5月) 発売モデル

ホンダ フリードの令和2年5月(2020年5月) 発売モデル
ホンダのハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」は、さまざまなニーズに応える魅力的なラインアップを提供しています。
「フリード(FREED)」のラインアップには、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」を標準装備した「B・ホンダセンシング」、快適で安心な装備が充実した「G・ホンダセンシング」、アウトドアシーンでも存在感を放つスタイリッシュな「クロスター・ホンダセンシング」が用意されています。

エンジンには1.5Lの水冷直列4気筒横置DOHCが搭載されており、後方誤発進抑制機能を新たに追加しました。さらに、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も加減速時のフィーリングをよりスムーズにするために改良されました。

また、ホンダミニバン初の採用となるステップダウンシフト制御では、下り坂での減速時にシフトレバーの操作を必要とせず、ブレーキ操作だけでエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が可能です。これにより、走行状況に合わせたダウンシフト制御を行いつつ、エンジンの回転を適切に保ち、なめらかな走りを実現しました。

さらに、今回の追加モデル「モデューロX ホンダセンシング」では、専用のカスタマイズパーツを装備しました。熟練のエンジニアによる開発により、人の感覚を重視し、上質でスポーティーな走りをさらに追求しました。
エクステリアでは、専用設計のフロントエアロバンパーやフロントグリル、LEDフォグライトを採用し、存在感を演出しています。インテリアでは、シート表皮をプライムスムース×スエード調のコンビシートにすることで質感と滑り止め性を向上させ、ブラック基調のインテリアカラーと組み合わせて特別感を演出しました。
そして、「実効空力デバイス」として設けられた3つのエアロフィンにより、走行性能の向上を追求しました。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
モデューロX ホンダセンシング 6BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 6名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,950,200円
モデューロX ホンダセンシング 6BA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 7名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,972,200円

ホンダ フリードの
令和1年10月(2019年10月) 発売モデル

ホンダ フリードの令和1年10月(2019年10月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。ラインアップでは、「G・ホンダセンシング」が快適で安心な装備を充実させています。
エンジンには1.5Lの水冷直列4気筒横置DOHCを搭載しており、今回のマイナーチェンジでは新たに「B・ホンダセンシング」と「クロスター・ホンダセンシング」を追加しました。

エクステリアでは、フロントまわりのデザインを精悍で落ち着きのあるシンプルなスタイルに変更しました。フードやグリル、バンパー、ロアグリルなどが形状変更され、さらにアルミホイールのブラック部分をダークグレーに変更することで、より洗練されたデザインを追求しました。
インテリアでは、木目調パネルにウォールナットのデザインを新たに採用しました。また、シート表皮も一新し、より快適でくつろぎのあるインテリアに仕上げました。

「クロスター・ホンダセンシング」のエクステリアには、専用のフロントグリルや前後バンパー、LEDフォグライト、ルーフレール、アルミホイール、専用色のドアアウターハンドルやドアミラーを採用し、アウトドアシーンに映えるクロスオーバースタイルに仕上げました。インテリアでは、専用のプライウッド調パネルやデジタル柄のコンビシートを採用し、アウトドアの非日常感を表現しました。

また、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」をすべてのモデルに標準装備し、後方誤発進抑制機能を新たに追加しました。ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も加減速時のフィーリングをよりスムーズにするために改良されました。
さらに、ホンダミニバン初となるステップダウンシフト制御を導入しました。下り坂での減速時にシフトレバーの操作を必要とせず、ブレーキ操作だけでエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が可能です。これにより、走行状況に応じたダウンシフト制御を行いつつ、エンジンの回転を適切に保ち、なめらかな走りを実現しました。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
1,914,815円
B・ホンダセンシング 6BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
1,997,600円
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,016,667円
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,038,667円
DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,134,815円
G・ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,138,889円
G・ホンダセンシング 6BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,160,400円
G・ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,160,889円
G・ホンダセンシング 6BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,182,400円
DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,253,167円
G・ホンダセンシング DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,375,389円
クロスター・ホンダセンシング 6BA-GB5 1,496cc WLTC:17km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,380,400円
G・ホンダセンシング 6BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,396,900円
G・ホンダセンシング 6BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,418,900円
クロスター・ホンダセンシング 6BA-GB6 1,496cc WLTC:15.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,616,900円
モデューロX ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 6名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,883,100円
モデューロX ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 7名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,905,100円

ホンダ フリードの
平成29年12月(2017年12月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成29年12月(2017年12月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 ラインアップは、スタンダードモデル「B」、パワースライドドア(リア左側)などを装備した「G」、そして快適で安心な装備が充実した「G・ホンダセンシング」が用意されています。

エンジンには1.5Lの水冷直列4気筒横置DOHCが搭載されており、今回のモデルではさらなる進化を遂げたコンプリートモデル「モデューロX ホンダセンシング」が新たに追加されました。
このモデルは、Moduloブランドが培ってきた技術を活かし、専用開発のサスペンションや空力特性を活かしたパーツなどにより、上質でしなやかな走りを実現するためのチューニングが施されています。
さらに、モデューロXらしい存在感を持つ専用エクステリアと、質感にこだわった専用インテリアが採用され、選べるオプションとして「9インチプレミアムインターナビ」も用意されています。
また、「モデューロX ホンダセンシング」以外のボディカラーには、新たに「フォレストグリーン・パール」と「プレミアムクリスタルレッド・メタリック」が追加され、全9色のカラーバリエーションが用意されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
1,880,000円
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
1,980,000円
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,001,600円
DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,096,000円
G・ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,100,000円
G・ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,121,600円
DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,212,200円
G・ホンダセンシング DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,332,200円
モデューロX ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 6名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,830,680円
モデューロX ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc - 5枚 FF CVT 7名 全長:4,290mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,852,280円

ホンダ フリードの
平成28年9月(2016年9月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成28年9月(2016年9月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 このモデルでは、「7days Wonderful Mobility」というコンセプトを掲げ、いつでも、どこでも、だれでも使いやすいコンパクトミニバンとして開発されました。 先代のフリードで好評だった「ちょうどいい」をさらに進化させたクルマとなっています。

「フリード(FREED)」のラインアップは、スタンダードモデル「B」、パワースライドドア(リア左側)などを装備した「G」、そして快適で安心な装備が充実した「G・ホンダセンシング」が用意されています。 エンジンには、1.5Lの水冷直列4気筒横DOHCが搭載されています。

内部では、1~3列目のヒップポイント間距離が先代のフリードより90mm広がり、全列にわたって大人が快適に過ごせる広々としたスペースが確保されています。 6人乗りの3列シート車では、キャプテンシートが採用され、先代フリードよりも120mmロングスライドを実現しました。 6人乗りと7人乗りの両方に、1列目・2列目フラットモードや2列目・3列目フラットモードなど、多彩なシートアレンジが可能です。

インテリアでは、「Natural Modern Interior」をコンセプトに、リゾートのようなリラックスできる空間を目指しています。 心地よいシートファブリックやリアルな木目調パネルが採用され、見た目も触れた感触も心地よいインテリアが実現されています。 メーターも薄型化され、遠方へ配置されることで、少ない視線移動でメーターを確認することができ、前方の運転視界も向上しました。

エクステリアでは、「Dynamism and Functionality」をテーマに、躍動感と機能性を融合させ、ドライバーズカーとしての魅力を追求しています。 リアクォーターパネルでは、スライドレールカバーの分割線を目立たなく処理し、ボディの一体感を高めています。
快適装備としては、誘導照明付きのスマートエントリーを標準装備しており、スマートフォンと連動する新機能も追加されました。 さらに、タイプ別に用意されたホンダインターナビは、さらに便利になりました。
安全性と快適性を向上させるため、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」が搭載されています(タイプ別装着)。
ボディカラーは、新色「ブルーホライゾン・メタリック」を含む全9色が用意されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
1,880,000円
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
1,980,000円
DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,001,600円
DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,096,000円
G・ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,100,000円
G・ホンダセンシング DBA-GB5 1,496cc JC08:19.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,710mm
2,121,600円
DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,212,200円
G・ホンダセンシング DBA-GB6 1,496cc JC08:17.6km/L 5枚 フルタイム4WD CVT 6名 全長:4,265mm
全幅:1,695mm
全高:1,735mm
2,332,200円

ホンダ フリードの
平成27年5月(2015年5月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成27年5月(2015年5月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 ラインアップは、スタンダードモデル「G」、パワースライドドア(リア左側)などを装備する「G ジャストセレクション」、エアロスタイルで魅力的な装備が充実した「G エアロ」の3つのタイプが用意されています。 搭載されるエンジンは、1.5L 直列4気筒SOHCで、最高出力は118馬力、最大トルクは144Nm(14.7kgm)/4800rpmです。 トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATとの組み合わせが選択できます。

すべてのグレードにはスーパーUVカット・フロントドアガラスで紫外線を99%カットし、アレルクリーンシートでスギ花粉やダニなどのアレルゲン物質をほぼ完全に抑制する機能が標準装備されています。 また、プラズマクラスター技術を備えたフルオート・エアコンディショナーも標準装備されています(Gを除く)。

エクステリアでは、フロントグリルとフロントバンパーガーニッシュのデザインが変更され、リアコンビネーションランプのブレーキ発光面が赤色に変更されています。 インテリアでは、シートとドアライニング、インパネ加飾が明るいシナモンカラーでコーディネートされ、タイプごとに用意がされています。

すべてのグレードにはスーパーUVカット・フロントドアガラスで紫外線を99%カットし、アレルクリーンシートでスギ花粉やダニなどのアレルゲン物質をほぼ完全に抑制する機能が標準装備されています。 また、プラズマクラスター技術を備えたフルオート・エアコンディショナーも標準装備されています(Gを除く)。

エクステリアでは、フロントグリルとフロントバンパーガーニッシュのデザインが変更され、リアコンビネーションランプのブレーキ発光面が赤色に変更されています。 インテリアでは、シートとドアライニング、インパネ加飾が明るいシナモンカラーでコーディネートされ、タイプごとに用意がされています。

今回、上質なプライムスムース&スウェード調ファブリックコンビシートや室内LED照明などの快適装備を追加した特別仕様車「プレミアムエディション」が用意されました。 さらに、クルーズコントロールやリア右側パワースライドドアも標準装備となりました。
ボディカラーは、「モダンスティール・メタリック」を含む全6色が用意されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
G プレミアムエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,980,000円
G プレミアムエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,012,400円
G プレミアムエディション特別・限定 DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,185,000円
G プレミアムエディション特別・限定 DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,217,400円

ホンダ フリードの
平成26年4月(2014年4月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成26年4月(2014年4月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」と「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 ラインアップは、スタンダードモデル「G」、パワースライドドア(リア左側)などを装備する「G ジャストセレクション」、エアロスタイルで魅力的な装備が充実した「G エアロ」の3タイプが用意されています。 搭載されるエンジンは、1.5L 直列4気筒SOHCで、最高出力は118馬力、最大トルクは144Nm(14.7kgm)/4800rpmを発生します。 トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)もしくは5速ATとの組み合わせが選択できます。

今回のマイナーチェンジでは、すべてのグレードにスーパーUVカット・フロントドアガラスを装備し、紫外線を99%カットします。また、アレルクリーンシートを採用し、スギ花粉やダニなどのアレルゲン物質をほぼ完全に抑制します。さらに、プラズマクラスター技術を備えたフルオート・エアコンディショナーも標準装備されます(Gを除く)。

エクステリアでは、フロントグリルとフロントバンパーガーニッシュのデザインが変更され、リアコンビネーションランプのブレーキ発光面が赤色に変更されました。 インテリアでは、シートとドアライニング、インパネ加飾が明るいシナモンカラーにコーディネートされ、タイプごとに新たに用意されました。
さらに、新色「プレミアムディープロッソ・パール」が追加され、全6色のボディカラーが用意されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,746,000円
DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
1,951,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,980,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,012,400円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,160,000円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,185,000円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,192,400円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,217,400円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,332,600円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,365,000円

ホンダ フリードの
平成25年11月(2013年11月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成25年11月(2013年11月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」および「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 ラインアップは、スタンダードモデル「G」、パワースライドドア(リア左側)などを装備する「G ジャストセレクション」、魅力的なエアロスタイルと装備が充実した「G エアロ」の3つのタイプが用意されています。 エンジンは1.5L 直列4気筒SOHCで、最高出力は118馬力、最大トルクは144Nm(14.7kgm)/4800rpmを発生します。 トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATが組み合わされています。

ディスチャージヘッドライト<HID>(ハイ/ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)が標準装備され、さらに「G ジャストセレクション」と「G エアロ」にはセキュリティアラームが標準装備されています。

今回は特別仕様車として、「G ジャストセレクション+」および「G エアロクールエディション」が用意されました。これらの特別仕様車にはスーパーUVカット・フロントドアガラスやナビ装着用スペシャルパッケージなどが装備されています。「G エアロクールエディション」には、ダーククロームメッキのフロントグリルやリアライセンスガーニッシュが装備され、両グレードともにプライムスムース&スウェード調ファブリックコンビシートが装備されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
G ジャストセレクション+特別・限定 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,929,000円
G ジャストセレクション+特別・限定 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,960,500円
G エアロ クールエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,100,000円
G ジャストセレクション+特別・限定 DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,128,000円
G エアロ クールエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,131,500円
G ジャストセレクション+特別・限定 DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,159,500円
G エアロ クールエディション特別・限定 DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,299,000円
G エアロ クールエディション特別・限定 DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,330,500円

ホンダ フリードの
平成24年11月(2012年11月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成24年11月(2012年11月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」および「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 フリード(FREED)は、1.5L i-VTECエンジンを搭載し、トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATと組み合わされています。

ラインアップには、「G」、「G ジャストセレクション」、「G エアロ」の3つのタイプが用意されています。 搭載されるエンジンは1.5L 直列4気筒SOHCで、最高出力は118馬力、最大トルクは144Nm(14.7kgm)/4800rpmを発揮します。

今回、「G ジャストセレクション」には、ニーズの高いディスチャージヘッドライト<HID>(ハイ/ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)が標準装備され、「G ジャストセレクション」と「G エアロ」にはセキュリティアラームが標準装備されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,698,000円
DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
1,897,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,900,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,931,500円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,099,000円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,100,000円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,130,500円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,131,500円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,299,000円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,330,500円

ホンダ フリードの
平成24年4月(2012年4月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成24年4月(2012年4月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」および「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 フリード(FREED)は、1.5L i-VTECエンジンを搭載し、トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATと組み合わせられます。 ラインアップには、「G」、「G ジャストセレクション」、「G エアロ」の3つのタイプが用意されています。 搭載されるエンジンは1.5L 直列4気筒SOHCで、最高出力は118馬力、最大トルクは144Nm(14.7kgm)/4800rpmを発揮します。

今回、「G ジャストセレクション」には、ニーズの高いディスチャージヘッドライト<HID>(ハイ/ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)が標準装備され、「G ジャストセレクション」と「G エアロ」にはセキュリティアラームが標準装備されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,698,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,850,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,881,500円
DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
1,897,000円
GH DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,900,000円
GH DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,931,500円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,049,000円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,080,500円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,100,000円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,131,500円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,299,000円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,330,500円

ホンダ フリードの
平成23年11月(2011年11月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成23年11月(2011年11月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン、「フリード(FREED)」および「フリードハイブリッド(FREED HYBRID)」。 フリード(FREED)は、1.5L i-VTECエンジンを搭載し、トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATと組み合わされています。

ラインアップには、「G」、「G ジャストセレクション」、および「G エアロ」の3つのタイプが用意されています。 搭載されるエンジンは1.5L 直列4気筒SOHCで、最高出力は87kW(118PS)/6600rpm、最大トルクは144Nm(14.7kgm)/4800rpmを発揮します。 10・15モード燃費は2WD車が17.0km/L、4WD車が14.0km/Lとなっています。

今回、新たなグレードとして「GH」が追加されました。 「GH」には、ディスチャージヘッドライト(ハイ/ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付き)、パワースライドドア(リア左側)、Hondaスマートキーシステム(Hondaスマートキー2個付き)などが装備されています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
X サイドリフトアップシート車 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 4名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,152,000円
X サイドリフトアップシート車 DBA-GB4 1,496cc JC08:12.8km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 4名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,341,000円
X エアロ サイドリフトアップシート車 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 4名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,391,000円
X エアロ サイドリフトアップシート車 DBA-GB4 1,496cc JC08:12.8km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 4名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,580,000円

ホンダ フリードの
平成23年10月(2011年10月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成23年10月(2011年10月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン「フリード(FREED)」。 1.5L i-VTECエンジンを搭載し、トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATと組み合わせることができます。

ラインアップは、「G」、「G ジャストセレクション」、および「G エアロ」の3つのタイプが用意されています。 搭載されるエンジンは1.5L 直列4気筒SOHCで、最高出力は87kW(118PS)/6600rpm、最大トルクは144Nm(14.7kgm)/4800rpmを発揮します。 10・15モード燃費は2WD車で17.0km/L、4WD車で14.0km/Lです。

今回のマイナーチェンジにより、新たに1.5L 直列4気筒SOHCエンジンとIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)システムを組み合わせた「ハイブリッド」と「ハイブリッド ジャストセレクション」が追加されました。 今回のすべてのモデルでは3列目シートを2席に変更し、乗車定員は7/8名乗車から6/7名乗車になりました。 これにより、乗員1人ひとりのスペースが拡大し、快適性が向上しています。 6名乗車時の2列目シートはキャプテンシートであり、移動の際にスムーズな動線を確保するために両側にアームレストが装備され、快適な居住空間が作り出されました。

一方、7名乗車時では2列目はベンチシートタイプで、200mmのスライド機構や大型のアームレストを備えています。 この2列目シートはリクライニングバーを引くことでシートバックを前方に倒すことができ、その後バネの力を利用してシート全体が自動的に跳ね上がる仕組みも搭載されています。

エクステリアでは、G/G ジャストセレクションにはクローム調のヘッドライトガーニッシュが装備され、全車にはメッキとクリアレンズを組み合わせたリアコンビネーションランプ(LEDストップランプ&テールランプ)が標準装備されています。 安定した走りを実現するためにVSA(車両挙動安定化制御システム)やヒルスタートアシスト機能も標準装備されており、全席には3点式ELRシートベルトが装備されています。 また、G エアロには専用のクロームメッキフロントグリルやダーククローム調のヘッドライトガーニッシュ、エアロフォルムフロントバンパーが与えられ、よりダイナミックな印象を与えるデザインに仕上げられています。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,698,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,850,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,881,500円
DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
1,897,000円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,049,000円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,080,500円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,100,000円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,131,500円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 6名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,299,000円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,330,500円

ホンダ フリードの
平成22年11月(2010年11月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成22年11月(2010年11月) 発売モデル
ハイトコンパクトな5ナンバーワゴン「フリード(FREED)」。 1.5L i-VTECエンジンを搭載し、トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATと組み合わせることができます。

今回のマイナーチェンジでは、CVTのフリクション低減などの改良により、燃費を従来モデルから0.6km/L向上させ、17.0km/Lの優れた燃費性能を達成しました。 さらに、エンジン、トランスミッション、エアコンなどを燃費優先に制御する「ECONモード」を新たに装備することで、実用燃費のさらなる向上を実現しています。

バリエーションは、2列目にキャプテンシートを採用した7人乗り仕様、2-3-3の8人乗り仕様、そしてクラストップレベルの荷室空間を持つ2-3の5人乗り仕様の3タイプを用意しています。
グレードは、2列シートの「FLEX(フレックス)」シリーズと、3列シートの「G」シリーズがあります。 また、両シリーズには「エアロ」グレードも用意されています。 さらに、「ジャストセレクション」はディスチャージヘッドライトやスライドドア・イージークローザーなどの装備をセットにしたグレードとして用意されています。 「フレックスiエアロ」/「Giエアロ」は両シリーズの最上級グレードであり、サイドエアバッグやHondaスマートキーシステムなどの装備が備わっています。

インテリアでは、ドアライニングに布張りを採用し、一部のインストルメントパネルをシルバー塗装にし、シート表皮などの質感向上にも取り組んでいます。 さらに、全モデルには後退時の運転をサポートする「後方視角支援ミラー」が標準装備されており、車内からの死角となりがちなエリアを正立像で確認することができます。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,698,000円
フレックス DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 5名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,763,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,808,000円
G ジャストセレクション DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 8名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,829,000円
DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
1,897,000円
フレックス エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 5名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,953,000円
フレックス DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 5名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
1,962,000円
G ジャストセレクション DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,007,000円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,013,000円
G エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 8名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,034,000円
フレックス エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 5名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,152,000円
G エアロ DBA-GB4 1,496cc JC08:13.2km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,212,000円
フレックスi エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.6km/L 5枚 FF CVT 5名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,459,000円
Gi エアロ DBA-GB3 1,496cc JC08:16.0km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,492,000円

ホンダ フリードの
平成22年5月(2010年5月) 発売モデル

ホンダ フリードの平成22年5月(2010年5月) 発売モデル
「フリード(FREED)」は、ホンダ独自の低床・低重心技術を採用したハイトコンパクトな5ナンバーワゴンです。 1.5L i-VTECエンジンを搭載し、トルクコンバーター付CVT(無段変速オートマチック)または5速ATと組み合わせることができます。

バリエーションは、2列目にキャプテンシートを採用した7人乗り仕様、2-3-3の8人乗り仕様、そしてクラストップレベルの荷室空間を持つ2-3の5人乗り仕様の3タイプを用意しています。

グレードは、2列シートの「FLEX(フレックス)」シリーズと、3列シートの「G」シリーズがあります。 さらに、両シリーズには「エアロ」グレードも用意されています。 それに加えて、各グレードによってディスチャージヘッドライトやスライドドア・イージークローザーなどがセットになった「ジャストセレクション」を用意しています。 「フレックスiエアロ」/「Giエアロ」は両シリーズの最上級グレードであり、サイドエアバッグやHondaスマートキーシステムなどが装備されています。

今回、「G/Gエアロ」には、ETC車載器やコンフォートビューパッケージを装備した特別仕様車「ハイウェイエディション」が設定されました。 コンフォートビューパッケージには、親水/ヒーテッドドアミラー、熱線入りフロントウインドウ、フロントドア撥水ガラスなどが含まれており、良好な視界を確保することができます。
続きを読む

グレード一覧

グレード名 型式 排気量 燃費 ドア数 駆動方式 シフト 定員 サイズ 価格(新車時)
G ハイウェイエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc JC08:16.4km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,824,000円
G ハイウェイエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc 16.4km/L 5枚 FF CVT 8名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
1,845,000円
G エアロ ハイウェイエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc 16.4km/L 5枚 FF CVT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,029,000円
G ハイウェイエディション特別・限定 DBA-GB4 1,496cc 14.0km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,031,000円
G エアロ ハイウェイエディション特別・限定 DBA-GB3 1,496cc 16.4km/L 5枚 FF CVT 8名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,715mm
2,050,000円
G エアロ ハイウェイエディション特別・限定 DBA-GB4 1,496cc 14.0km/L 5枚 フルタイム4WD 5AT 7名 全長:4,215mm
全幅:1,695mm
全高:1,745mm
2,236,000円

フリードの3つのおすすめポイント

ホンダ フリードのおすすめポイントは、以下の3つです。

  • コンパクトカーながらも広々とした車内
  • 5人乗り〜8人乗りまで選べる
  • 低燃費で環境と家計に優しい

それぞれ解説するので、フリードの中古車を購入する際の参考にしてみてください。

コンパクトながらも広々とした車内

フリードは、コンパクトながらも車内が広々としています。狭い道でも走りやすいため、運転が苦手な方でも操作しやすい点がメリットです。その分、車内の広さは、我慢しなければならないのが一般的です。

しかし、フリードは見た目のコンパクトさからは想像できないほど、広々とした車内となっており、ゆったりと過ごせます。3列目シートまであるのに窮屈さを感じない点は、フリードの大きな魅力です。特に都会は、道路や駐車場が狭い傾向にあるため、フリードは使い勝手が良いでしょう。

5人乗り〜8人乗りまで選べる

フリードは、5人乗り〜8人乗りを選べます。通常のフリードは、6人乗りか7人乗りですが「フリード+」と呼ばれるモデルは、5人乗りの仕様です。そのため、家族の人数や用途によって、適したものを選べます。

「フリード+」には、3列目シートはありません。その分荷台が広く、多くの荷物を積むための便利な装備が備わっています。6人乗りは、2列目シートが独立している「キャプテンシート」を採用しています。

「キャプテンシート」は運転席と助手席のようにシートが独立しているため、ゆったりと過ごせる点がポイントです。さらに、2列目の人が車を降りなくても3列目シートに移動できるため、余計な労力を使いません。7人乗りの2列目シートは、6:4分割のベンチシートです。

フリードは、年式やグレードによって乗車できる人数が異なります。何人乗りが良いか考えておけば、フリードの年式やグレードを絞りやすいでしょう。

低燃費で環境と家計に優しい

フリードは、ミニバンの中でもトップクラスの燃費の低さを誇ります。現行型のハイブリットタイプは、特に燃費が良いです。「HYBRID G HondaSENSING」と「G Honda SENSING」の1Lあたりの走行距離は、以下の通りです。

  • HYBRID G HondaSENSING:28km/L
  • G Honda SENSING:19km/L

※FF/JC08モードの場合

低燃費なので、環境はもちろんお財布にも優しいのがうれしいポイントです。子どもがいる場合は、将来の教育費などを考えると、車にかかる費用は抑えたいですよね。

フリードなら、ガソリンを入れる回数を減らせるため、少しでも維持費を節約したい方に向いています。燃費の良いフリードを選べば、長期的にメリットを享受できるでしょう。

ホンダセンシングを搭載している

現行型フリードは、ホンダセンシングという運転支援システムを搭載しています。フロントアグリル内に設置したレーダーセンサーと、フロントウインドウ内上部に設置したフロントセンサーカメラの、特性の異なる2 種類のセンサーで構成されたホンダセンシングは、あくまで補助システムです。自動運転システムではないので、取扱説明書通りの使用が求められます。

フリードを探すなら在庫数が豊富なWECARSがおすすめ!

フリードを探すなら在庫数が豊富なWECARSがおすすめ!

フリードは人気のあるグレードやカラーは、中古車市場での流通数が多い傾向にあります。求める機能が備わった個体が見つかりやすいので、利便性も重視するなら人気のあるグレードやカラーのフリードを調べましょう。

WECARSは、全国各地のネットワークを持つため豊富な自社在庫が強みです。フリードの在庫も多いため、あなたにぴったりな車が見つかるでしょう。お得にフリードを購入したい方は、ぜひWECARSにご相談ください。

ページの先頭へ